2002年にWebゲームとして登場したTRIGLAVは、プレイヤー数が50万人を越える人気見下ろし型ダンジョンRPGです。
そこまで目立つほど人気があるわけではありませんが、知る人ぞ知るハクスラRPGとして、ファンたちの間で密かに広まっているゲームです。
今回はそんな「TRIGLAV」に関して、ゲームの魅力や序盤内容などをお伝えさせていただきます。
スマホ版となったことで手軽に遊ぶことが出来、より一層人気となっている作品です。

『TRIGLAV』とは?

TRIGLAVはシンプルな操作で塔型のダンジョンを攻略していく、見下ろし視点の2DアクションダンジョンRPGです。
50階ある塔を1階から敵を倒し、ダンジョン内の様々な仕掛けを解いて登っていくちょっとした謎解き要素もあります。
倒した敵からドロップした装備で自身を強化していくシンプルなハクスラRPGとなっていながらも、ステータスが細かく設定されていたり奥深い要素も豊富です。
『TRIGLAV』の魅力
12個しか持てないアイテムから取捨選択していく

プレイヤーは塔内で敵を倒したドロップ品を入手していくのですが、アイテム・装備合わせて12個までしか持てないようになっています。
武器や防具のような装備品に加えて、一度だけ身代わりになってくれるパペットや回復アイテムなども入手でき、どれを残すか悩みます。
更には収集系アイテムも存在しており、塔内にいるNPCに渡すことで強力なアイテムを手に入れたりできるため、尚更取捨選択が重要となります。
装備やパペットには様々な効果がついている

武器や防具には種類によって様々な効果がついており、単純に防御力や攻撃力が高いものもあれば、反射効果や他のステータスをUPさせる効果などがついているものもあります。
そのため防御力が1しかないような鎧でも「反射ダメージ40%」と強力な効果がついているものもあり、装備品選びにより悩まされますね。
パペットにも様々な種類があり、身代わりになってくれるだけでなく使用することで記載された効果が一定時間だけ発動するようになっています。
ダンジョンには様々な仕掛けとお宝が眠っている

ダンジョン内では敵が出てきて襲ってくるだけでなく、地面の溝に沿って迫ってくるカッターや火を吐く銅像などのギミックも用意されています。
特定の魔法陣に乗ることで解除される檻や、一見壁があるように見えるけど通り抜けて別の部屋へと行ける場所などもあります。
仕掛けられているギミックの謎を解いた先には、階層のボスがいることもあれば、お宝が眠っていることもあり、調べずにはいられないですね。
『TRIGLAV』の序盤内容
まずは3体のキャラから自身が操作するキャラを選ぶ

ゲームをスタートさせるとまずは、ソードマスター・アックスマスター・ダガーマスターから1体を自身の操作キャラとして選ぶことになります。
ソードマスターは剣と盾が装備できるバランス型、アックスマスターは両手斧装備の超攻撃型、ダガーマスターはダガー二刀流で攻撃するスピード型になっています。
初心者向けはソードマスターとなっていますが、プレイヤーの好みで選んでしまってもそこまで問題はないですね。
そのままチュートリアルへ

3体のマスターから自分が操作するマスターを選んだら、そのまま戦闘やアイテムに関する説明といったチュートリアルへと進みます。
チュートリアル自体短めに終わって、早速メインである塔へと入って敵と戦っていくことができます。
右上の停止ボタンをタップして表示される「オプション」内「クイックガイド」をタップすると、4ページ分のガイドが表示されるので、わからないことがあればここを見ると良いです。
タワー内には敵やギミック以外にもNPCがいる

タワー内には敵やダメージを与えてくるギミックや謎解きだけでなく、収集アイテムを求めているNPCも存在しています。
収取アイテムを求めているNPCが示しているアイテムを持っていけば、そのアイテムと交換で役に立つアイテムをもらうことができます。
また5の倍数階をクリアするごとに、ショップが用意された階が儲けられており、辿り着くと同時にワープも解放されて5階から1階など、下の階へとワープすることができます。
『TRIGLAV』のレビュー・評価まとめ

今回はWebゲームとして大人気となった2DアクションハクスラRPGをスマホへと移植した「TRIGLAV」をご紹介しました。
シンプルながらも手に入れた装備でキャラを強くして、50階ある塔を1層づつ攻略していくのが、ハクスラダンジョンRPGとして奥深くて面白いです。
あえてアイテム・装備を合計で12個しか持てないようにし、最適なアイテムを取捨選択しないといけないのが、ゲーム性を高めていますね。
手軽に遊べるハクスラダンジョンRPGを探しているなら、ご紹介した「TRIGLAV」をぜひプレイしてみてください。
