スマホで遊びやすいゲームジャンルとしてシミュレーションゲームと共に挙げられやすいのがパズルゲームです。
タブレットやスマホであれば直感での操作ができるので、尚更パズルゲームとは相性が良いです。
この記事ではそんなスマホパズルゲームの中でも、特におすすめしたい5本をご紹介いたします。
合わせてパズルゲームを選ぶ際に注意することもお教えしますので、探す際に参考にしてみてくだっさい。
1.ぷよぷよ!!クエスト
スーパーファミコン時代から続くぷよぷよのゲームシステムはそのままに、スマホで遊べるように回収したのが「ぷよぷよ!!クエスト」です。
指でなぞってぷよを消した後に同色のぷよが4つ以上繋がって消すことができれば、消した色と同色のカードキャラが敵を攻撃してくれます。
上手く消すことができればより強力な攻撃になりますし、カードのスキルを駆使すれなど通常のぷよぷよよりも戦略性があります。
また入手したカードは育成することが可能となっており、パズルだけではなく育成要素も楽しむことが可能になっています。
2.LINE:ディズニー ツムツム
可愛いツムツムとなったディズニーキャラを繋げて消していくパズルゲームが「LINE:ディズニー ツムツム」です。
同じツムを指でなぞって3つ以上繋げることで消すことができ、繋げて消した数が多いほどスコアが高くなっていくシンプルなゲーム性になっています。
ゲーム前にマイツムを選ぶことができ、ツムごとの条件を満たすことでマイツムのスキルを使用することができ、それによってより高いスコアを狙うことができます。
登場するディズニーキャラはなんと500体以上となっており、ディズニーファンにはたまらない作品となっていますよ。
3.トゥーンブラスト
2つ以上同じ色のブロックを繋げて消していくシンプルなゲーム性で人気となっている2マッチパズルゲームが、「トゥーンブラスト」です。
単純に2個繋げて消していくだけではなく、5個以上繋げて消すことでスペシャルアイテムを作り出すことができ、使用することでより多くのブロックを消すことができます。
ステージごとに様々なクリアミッションが用意されており、ステージ自体はなんと7,000を越えています。
シンプルなゲーム性のパズルだけに休憩時間などスキマ時間でサクッと遊ぶことが出来るゲームになっています。
4.パズル&ドラゴンズ
パズルにモンスターの育成要素を上手く取り込み、リリースされてから大人気となったパズルRPGゲームが「パズル&ドラゴンズ」です。
ドロップを入れ替えていって同じ色のドロップを3つ以上揃えることで消すことができ、消したドロップの色に合わせてPT編成したモンスターが敵を攻撃してくれます。
PT編成したモンスターが全滅する前に相手を倒すことでステージクリアとなっており、ドロップは指で掴むまではカウントが入らないので、どうやって消すかじっくりと考えることが可能です。
入手したモンスターは強化や進化が可能となっているので、パズルだけではなくRPGも楽しむことが出来る作品です。
5.ドラゴンクエストけしケシ!
人気王道RPGドラゴンクエストに登場するモンスターが「ドラけし」となって登場するパズルゲームが「ドラゴンクエストけしケシ!」です。
シンプルに同キャラのドラけしを縦・横3つ以上揃えることで消すルールとなっており、ドラクエではおなじみとなるスキルを使うことでドラけしを一気に消したりすることができます。
元が王道RPGだけあって育成要素などがしっかりとあり、パズドラ並みにパズルとRPGの要素両方が楽しめます。
歴代のドラクエシリーズだと凶暴に描かれるモンスターも、ドラけしでは癒やされるぐらい可愛くなっています。
パズルゲームアプリの選び方
パズルゲームにも様々なものがあり、スライドさせて入れ替えてマッチさせるものもあればなぞって消すなどそれぞれゲーム性が違います。
またドラけしやぷよクエのように、人気となっている作品が題材になっているようなものもあり、実際にプレイしてみたら想像していたのと違ったといったことになることもあります。
そういったことになる確率を下げるために、以下の点に注意したほうが良いです。
- パズルのシステムにどういったものが採用されているか
- パズル以外にどういった要素が入っているか
パズル自体にどういったシステムが採用されているかやパズル以外にどのような要素が入っているかなどを、調べておくことが重要です。
ここからは、上記のパズルゲームを選ぶ際の注意点についてより詳しくご説明していきます。
パズルのシステムにどういったものが採用されているか
ツムツムやぷよクエのようになぞって消すタイプもあれば、パズドラのように入り変えて消すマッチタイプのものなど、パズルにも様々な種類があります。
どのパズルが採用されているかはWEBサイトで調べたり、リリース後の作品であれば攻略情報や動画なんかでも確認ができます。
特に動画は参考になりやすいので、気になるパズルゲームがあれば動画を探してみ確認してみるのが良いですね。
パズル以外にどういった要素が入っているか
パズルの要素だけではなく、育成要素など他の要素も入っているようなパズルゲームもそれなりにあります。
こちらに関しても、大体のパズルゲームは公式サイトに掲載されていることが多いので、一度確認してみるのがオススメです。
こちらは動画よりも攻略サイトのほうがより詳しく載っていたりするので、そちらを調べてみるのが良いです。
パズルゲームアプリ作品を遊びつくそう
今回はスマホで遊ぶのに最適なパズルゲームアプリについて、特におすすめの作品を5本ご紹介してきました。
同じパズルゲームでもパズルの種類やパズル以外の要素があったりもするので、プレイする前に調べておいたほうが良いです。
スマホでお手軽に遊べるパズルゲームを探しているなら、今回紹介した作品を是非遊んでみてください。